ミリオンは1.キャラ2.楽曲3.ドラマ4.ゲームの関係をミリシタから頑張ってその成果が出てる感はある
LTPLTFでは123はリンクしても4が分離
LTHは2と134が分離
LTDは全体でのリンクを試みたがCDとゲーム内のドラマがちくはぐ
MTGではこれらの連携がうまく取れてる— せーてん (@sei_ten) 2019年2月20日
その結果としてキャラも楽曲もゲームも評価が上がってる
これはバンナムとランティス双方の頑張りであり連携の力が大きいと感じる
イベントやドラマのシナリオをバンナムが作り、それに合わせた楽曲をランティスが作詞作曲陣へ適切に発注し、イベ終了と同時に配信および翌月にCD 販売の体制確立は凄い— せーてん (@sei_ten) 2019年2月20日
LTH、LTFはユニットとゲームの関係は強かったけどCD楽曲についてはドラマで触れなかったしな…。
そもそもGREE版はフューチャーフォン対応ということもあって、せっかくの魅力ある楽曲をゲームで全然活かせなかったのが深刻な問題だった。CDとライブだけで完結も可能だったし。 https://t.co/LuJNlBLZ9k— せつ&P🍲 (@tatitutetotato) 2019年2月20日
ミリオンライブ、昔は「曲だけでも聴いて」って推し方が主流だったしなんなら自分も言ってた気がする。
それだけ楽曲の魅力があるにも関わらず、いままでゲーム本編に反映できてなかったんだなぁと思い返してる。— せつ&P🍲 (@tatitutetotato) 2019年2月20日
GREE時代のミリオンライブはゲーム内で楽曲との繋がり(必要性)がほとんどありませんでした。
もはや関係しているのって曲名カードくらいな気もする。
イベント中にセットリストを用意してライブコンサート感を出す演出はありましたが、再生ボタンを押してただポチポチ進めて行くだけだったので実用的な需要はなかったです。
ミリシタに移ってからはミリオンライブの魅力ある楽曲に振り付けやステージ演出が加わりました。
ステージ演出のおかげで楽曲がなくてはならない存在になりました。
ミリシタでずいぶんとミリオンライブの楽曲を知ってもらえるようになったのでは?