こちらの記事の続き。当日の夕方5時頃にレンタカーを返却して函館空港 → 函館駅へ(空港から鉄道が通っていないのが不便に感じる)
函館駅から歩いてミリアニで聖地となったホテル「センチュリーマリーナ函館」へ
目次
センチュリーマリーナ函館感想
ミリアニの9話で見たことのある景色ですねぇ…!!
1階のバーや朝食会場でオリジナルスタンドの貸し出しをしていたので、推しのアクスタやグッズを持っていくのもよさそうです。
大浴場
ホテルの最上階にある大浴場。とてもよかったです。夜と朝のどちらもいい景色なので2回以上入るのがおすすめ。
サウナ室はオートロウリュがついていて水風呂の温度もしっかりと冷えてました。むしろ冬の時期は露天エリアで函館の冷たい風で身体を冷ますのもすごくアリ。
(参考)HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館 のお風呂(ゆこゆこ)
朝食ビュッフェ
朝食会場はネットでも激混みというのが書かれていたので気合いを入れて最速で行きました(この日は朝6時からスタート)
スタートの5分前くらいに行ってもひとは多く、1時間後に退出した際には結構な順番待ちができておりました。
9時くらいに見たときは順番待ちは解消されておりましたが、平日だったので休日のときはあまり参考にはならないかもしれません。
赤酢を混ぜた白米に刺し身をたらふく乗せて海鮮丼にするのがよさそう。
完全個人的なおすすめは焼き鮭とミルクレープです。季節メニューの石狩汁もおいしかった。
お部屋
今回は安めのプランにしたのでお部屋は3階。
景色は大浴場で一望できるし、朝は非常階段で降りれるので楽だなと思いました。
その他函館の観光
センチュリーマリーナ以外の函館のはなし
函館山
たまたま雨がやんでたので函館山へ向かう(山を降りたら土砂降りでしたが行ってよかったです)
この日はロープウェイの運休期間中だったので、函館駅から山頂まで行けるバスが出ており便利でした。ロープウェイからの景色も見てみたいところではある。
夜景がよすぎた…。海が隣接しているのもあって土地の輪郭がはっきりわかるのがよいです。
明るい時間に下から函館山を見た図。夜は山頂だけ明るく光っていて大きな船が浮いているようでした。
ハセガワストアのやきとり弁当
函館ではやきとり弁当が有名とのことで購入。ハセガワストアってドラッグストアみたいな名前ですね。
やきとり弁当と言いつつ中身は豚串が乗っていて、店内では注文を受けてから焼き上げておりました(と書きつつ蓋の開いた写真を撮り忘れました)
みなみ北海道では鶏でも豚でも串に刺さっていれば「やきとり」と呼ぶのが普通だそうで。
食べてみるとタレが甘旨ですごくおいしかったです。
写真のように串を挟んでひっぱるのが公式も推奨する食べ方のようで。
(参考)やきとり弁当の「ハセガワストア」をとことん楽しむ(はこぶら)
金森赤レンガ倉庫
ミリアニでも映ってた金森赤レンガ倉庫に寄りました。
センチュリーマリーナからも歩いて行ける距離で朝の散歩として来ただけだったので中のお店はやってなかったです。散歩コースとしてはよかったです。
函館朝市
函館駅とセンチュリーマリーナに挟まれるように函館朝市があります。こちらも散歩として寄っただけですが朝から賑わっていました。
朝市があるならホテルで朝食ビュッフェを食べる必要があるのか?という疑問は思わなかったことにします。
函館アリーナ
函館では路面電車が走っておりました。路面電車を使えば五稜郭や函館競馬場まで行くこともできます。
ミリアニの聖地である函館アリーナにも路面電車で行くことができます。函館アリーナは車道に面しており、路面電車を降りたら目の前にアリーナがあって驚きました。
過去にラブライブ(サンシャイン)のライブで実際に使用されているようで。
ラッキーピエロ
こちらも函館で有名な飲食店。地元のひとはラキピと呼んでるらしい。
ハンバーガーショップなのかと思ったら、ハンバーガーが有名なレストランと言う感じで、なんか色々とありました。
1番人気と言われているチャイニーズチキンバーガーを注文。
中のレタスがとてもシャキシャキしており、甘ダレチキンの食感とマッチしていておいしかったです。
ただ、他のお客さんはだいたいハンバーグステーキみたいな鉄板メニューを頼んでいて、「俺なんかやっちゃいましたか?」という気持ちに…。地元のひとしか来ないような店舗だったのだろうか…?
さいごに
今回函館には短い期間しかおらず、五稜郭とかも行ってなかったので、次また来るときはラッキーピエロの他メニューも食べてみたいです(ラキポテというのがおいしいらしい)
ではでは。