【シンデレラ7th】ロックなライブ感想【京セラドーム1日目LV】

2020年2月15日、シンデレラガールズの7thライブ大阪公演1日目がございました。(自分はLV参加)

終わりのあいさつを「楽しかったです」のひとことで終わらせた桜咲千依さんがすごかったですね!

けれど、言われてみると確かに「楽しかった」がいちばん心に残るような純粋に音楽として楽しかったライブだったと思います。

そんな京セラドーム公演1日目の感想。

【シンデレラ7th】千葉公演1日目感想〜コミカルポップとはいったい〜

2019.09.04

【シンデレラ7th】名古屋公演1日目感想〜なんでDJ KOOがアイマスに!?〜【ナゴヤドーム】

2019.11.10

生バンドの効果がすごすぎる

セットリストを改めて見ると生バンド映えのする楽曲でぎっしりつまっております。

楽曲ジャンル別ライブということで徹底的にセトリを構築してますし、ロック一辺倒に寄せられるほどに楽曲の分母が多いシンデレラガールズがやはりすごいです。

そして映画館にも十分に伝わってくる生バンドの迫力。

OωOver!! -Heart Beat Version- の最初のギターソロはアニメ版19話を思い出しました。

木村夏樹役の安野希世乃さんは今回参加されていませんでしたが、確かに木村夏樹がステージ上にいました。(この演出もう一生聴けない気がする)

どの曲もギターやドラムの音がいつもの3倍増しくらいになってましたが、いちばん印象的だったのはAbsolute NIneのギターイントロの激しさでした。暴れ。

双翼の独奏歌のときの最初のキーボード演出もめちゃくちゃかっこよくて肩甲骨から翼が生えてきそうな気分。

アコースティック演出も生バンドならではでわびさびでした。薄荷 -ハッカ-in factが心地よいリズムで披露されることになり、シンデレラガールズ楽曲のさらなる価値みたいなものの表面を感じることができました。アレンジを効かせられるのも無限の可能性を感じました。

とまあ、生バンド効果がすごい楽しいことになってる大阪公演。

もちろん、映画館よりも現地のほうが100倍くらい気持ちよさそうなのがうわあああって感じになってます。

構成力に秀逸さを感じる

基本的にロック系の楽曲だけでしたが、いちおうコンテンツ的に使用しておきたい曲というのもありまして、 FrostとかPaletteがそうですね。

オリジナルメンバーは揃ってるけどロック?どこで披露するんだろう?という疑問は日々成長している構成力でどうにでもしていました。

一度アコースティックの流れを導入してからあえてバンドメンバーを裏に戻して数曲を披露したあとに徐々にロックな流れに戻すのはすごい上手だなと思いました。

徐々に(PANDEMIC ALONEで緩急を決めろ)という感じでしたが、途中でおんなの道は星の道という演歌曲が生バンドとともに披露されたのがある意味いちばんロックな光景でした。

ただ、アコステはせっかく座席もあるのだし座って聴きたいよとは思いましたので公式側の誘導があるとうれしいですね。

そして演者がすごい

そしてやっぱり演者のパフォーマンスがすごすぎますね。すごいことを当たり前のように振る舞ってます。

既存のメンバーがすごいということを、新しく参加するメンバーが横にいることでようやく認識できるのですからそりゃすごいと同時にシンデレラガールズは常に新しいメンバーがステージに立つようになるのがおもしろいですね。

1年前に初めてステージに立ったメンバーが1年後にすっかり先輩の風格を見せられるようになってたりすると大きな川の流れを感じずにはいられません。

特にこの楽曲でこの人選したひとやばいなと思ったのがオウムアムアに幸運をです。

もともとすごい難易度の高い曲かつ5人で歌う楽曲を2人で歌わせたうえに松井恵理子さんと初めてデレマスのステージに立つ佐倉薫さんという組み合わせ。普通片方初ステージで初披露曲歌わせる?

なんとも挑戦的な人選なのにしっかりと成功していてほんとにすごいとしか考えられなかったです。

個人的にこの辺の世代的な関係性をまとめてアイカツみを感じているのですが、この話はまた別の機会にします。

音楽 is パワー

7thライブ京セラ公演は日頃は笑顔のチカラ(パワーオブスマイル)を大々的に押し出しているアイドルマスターシンデレラガールズがひたすら音楽のちからで殴りかかってくる回でした。

そりゃ楽しくないわけないですよ。納得です。

ただ、765の9thライブぶりにバンドメンバーがステージに立っている光景を目の当たりにして、アイドルマスターのステージはアイドルだけのステージではないのだと感じました。バンドメンバーがみなさん楽しそうですし、ダンサーもすごく楽しそうに見えました。(LVだとダンサーがほとんど映らないのにやや不満です)

演者だけでない色々なひとの熱量(もちろん観客も)で作られているライブ。今回アイマス最高がなぜアイマス最高なのかまたひとつわかった気がしました。

そして、デジモンコラボが楽しみです。

デジモンコラボは私信。

【無印】3分でわかるデジモンアドベンチャー【54話】

2020.02.18