どうも、せつ(@tatitutetotato)です。
この記事では、ライブに行くのが初めてというひとや、泊まりが必要なライブ(いわゆる「ライブ遠征」)が初めてというひとに向けて、普段私がライブ遠征時にどのように宿泊予約を考えているのかというのをまとめました。
これを読んでいるひとで、参加するライブ(予定でも)の日程が決まっているのであれば、すぐにでもホテルの予約をすることを推奨します。
それではいきましょう。
目次
ライブの日程が決まったらすぐにホテルを予約する
ホテルはライブの日程が発表されたタイミングで予約してしまいましょう。
チケットもまだ手に入れてないのに?と思われるかもしれませんが、理由があります。
- ホテルは直前までキャンセルが可能
- 早く予約しないと部屋が無くなる
- イベントに合わせて値段が釣り上がっていく
たいていのホテルは当日の1週間前程度ならキャンセル料が無料なので、チケットの当落後にキャンセルをしても十分間に合います。
また、他のライブ参加者や別イベントの利用者がホテルを予約していくので、チケットの当落を待っているとまともな部屋が既に無いということもよくあります。特に地方のライブだとホテルがあまりないということもあります(私は仙台のライブで宿が取れずに山形県まで移動した経験あり)
さらには、宿泊施設のビジネスモデルの都合上、ひとが集まると予想される日には部屋の料金を値上げしますので、ホテル側が値段を上げる前に予約できればお得です(これは安いタイミングで予約できたらラッキーくらいの気持ち)
複数人でライブに行こうとしている場合でも、チケットの当落次第で1人で泊まるパターンとメンバーで泊まるパターンのどちらも確保するのがよいでしょう。
開催日が半年以上先の場合
東横インなどは6ヶ月前から部屋の予約受付が開始となりますので、1年先のライブ日程が発表される場合なんかは、6ヶ月前のタイミングでお部屋を探すのもよいでしょう。
ただしその場合でも、現状最安値の宿泊先だけは確保しておくと心に余裕が持てます。
土曜日だけ?日曜日も?
これより先は、土曜日曜の2DAYS開催のライブを前提として話を進めます。
2DAYS開催なので、1日目はホテルを取るとして、2日目の終演後は帰宅に間に合う新幹線や飛行機で帰るか?もう1泊して翌日に帰るか?みたいな選択肢が発生します。この選択次第でホテルを予約するときに1泊で取るか2泊で取るかが変わってくるので重要なところ。
2日目も泊まるとき(連泊)のメリットは、
- 荷物を部屋に置いておける
- 日曜のチェックアウトがないのでDAY2もライブ前までゆっくりできる
- (日曜の競馬中継を見た後でライブ会場に向かえる)
- 公演中に帰宅時間(新幹線の時間)を気にしなくて済む
- DAY2もライブ後打ち上げ(オフ会)に参加できる
- 月曜日にも観光ができる
といったところでしょうか。
特に荷物問題が解消できるのがすごく楽です。DAY2の日に帰る場合は、新幹線駅のコインロッカーに不要な荷物を預けるという手もありますが、その場合は朝早くにコインロッカーを確保しないと他のライブ参加者に取られてしまいます。
いちおう連泊のデメリットも挙げると、
- もう1泊分の宿泊代がかかる
- 月曜の有休取得が必要になる
といったところでしょうか。
連泊のメリットは大きいです。が、個人的にはDAY2の終演後に新幹線の指定席に乗り込んで、ツイッター(現X)でライブの感想を見ながらお酒を飲んでいると目的地まで着いてるあの感覚も好き。
なので、帰りの時間になったらライブを途中退出しても構わないのであれば当日帰り、ちゃんとさいごまで残って余韻にも浸りたい公演であれば2日目の宿も取る。という感じで私はやってます。
また、最初に土曜日の分だけ取って、あとから日曜日の宿を追加したくなった場合、同じホテル同じランクの部屋を予約して、電話で連泊(両日同じ部屋)にできないか?を聞いてみるというやり方をしたりします。
どこの場所のホテルを取ればいい?
ホテルを予約しようとしたときに、どの場所のホテルを取るのが理想なのか?
ライブ会場から近いところ!と言いたいところですが、会場周辺だと宿泊料金がお高めだったり、会場によっては周りに飲食店がなにもなくライブ後の打ち上げで他の駅まで行くことになったりもしますので、会場ごとに理想のエリアが変わってくるというのが正直なところです。
なので、会場まで電車の乗り換え無しで行けるところが妥当な回答でしょうか。
あとは帰りのルート(新幹線の駅とか)と都合がいいところも踏まえて、最終的には宿泊料金次第になるとは思いますが。
どんな条件にせよ、迷ったら、駅から近くて清潔感のある(レビューがしっかりしている)ホテルの中から値段を見比べて予約しましょう。何度も言いますが、他によさそうなところがあればキャンセルもできるのでまずはその日の屋根を確保。
ホテルの予約サイトはいろいろとありますが、私は
- 楽天トラベル
- ブッキングドットコム
をよく使っています。参考までに。
宿泊施設の種類
個人的には大浴場のあるホテルだと嬉しい(デカ風呂好き人間)
朝食は起きる時間を気にしないといけなくなるので付いてなくてもいい派(ホテル周りの飲食店やコンビニで済ます)
シティホテル・ビジネスホテル
ホテルの個室部屋であれば、睡眠環境が整っている(しっかり睡眠できるかは別問題)、プライベートが確保されていて落ち着ける、テレビや音楽など音を出してもよい。というところが利点。
どうせライブ終了後は寝るだけなので、ベッドが置いてあれば部屋の広さにこだわりはありません。なので、値段で選んでしまっていいと思っています。
ただし、ビジネスホテルの場合、スーツケースを広げられるのはベッドの上だけということもよくあるので、それを避けたい場合はシティホテル(部屋の広いホテル)を選びましょう。
カプセルホテル
ライブ終了後は寝るだけなので、カプセルホテルという選択もよく取ります。
カプセルホテルのメリットは
- 一般のホテルよりは安く泊まれる
- 気軽に確保しやすい
- 大浴場があることがほとんど
- サウナや漫画があることも
という感じで、1人で遠征するときはカプセルで十分だったりします。
デメリットは
- 荷物を広げられない
- プライベート空間があまりない
- 女性向けの店舗が少ない
- いびき耐性がないときつい
という感じで、リラックスはしにくい環境です。また、地方だとカプセルホテルが存在しないところも多いですね。
ネットカフェ
私はやったことがないのですが、ネットカフェで1泊するという手段もなくはありません。
シャワーもあり、個室の部屋もあるのでできなくはなさそう。当日までホテルを抑えられなかったり、遠征費を切り詰めたいときの選択肢となるか。
徹夜 + 風呂屋
体力のある若いひとなんかは、宿を取らずに朝までカラオケや居酒屋で過ごすというひともいますね。
ライブは夕方開催が多いので、それまでは大きい温浴施設で仮眠を取ったりという手も?
帰宅圏内でもホテルは取るべき?
遠征というほど遠くもなく、ライブ後に終電で家まで帰れる場合はホテルを取るかどうか問題。
もちろんそのひとのお財布事情次第ではありますが、打ち上げに参加したら帰れないという場合などは宿を取ってしまうのもありかなとは思います。
私も最近だと打ち上げもあって片道1時間半以上かかるとかであれば、宿を取るムーブをしてたりしますね。お財布と相談ですね。
さいごに
いかがだったでしょうか?
とにかく、ライブの日程が分かっていれば、チケットを確保する前に宿泊先の予約はしておきましょう(その際、くれぐれもキャンセル条件は確認してください)
場所は会場周辺か、最終日に帰宅する場合は帰りの新幹線や空港に近い場所から、予算に合わせて選びましょう